人間至る所青山あり

40代の独りごと日記です~。おじさんファイア~♨

麒麟がくる

大河ドラマ全然見なくなって数年経ちましたが、最終回は今頃なんですね

コロナで年末には終わらなかったんですね

明智光秀の話でしたっけ、、

明智光秀は当時では遅くに織田家に入っています

鉄砲が上手とかの話もありますが、忍者出身の滝川一益のほうが上手だったような気もします

f:id:mutugami:20210207220329p:plain

 

(最強の雑賀衆とかも結局は忍者系でしたしね)

 

光秀が後に家康の腹心の天海になったとかのエピソードもありますしね

 

歴史はその時の政権によって書き換えられすので、黒も白になります

実際に家康のお墓とか全国にいくつあるか調べてみてください

現実的に考えると何回死んでるんだろうと思いますが、影武者か本人か謎のままです

 

時代考証なんかも、年々進歩しているので実際の時代はどんなんだったんだろうと見て見たいものです

織田から豊臣そして徳川・・

徳川さんちも尾島の東照宮とか見ると家系作りに苦労したんだろうなと思います

そして、織田家の家臣で徳川時代に残ったのは、池田や黒田、細川、蜂須賀などの中堅大名です

私の好きな藤堂さんちは豊臣と言っても秀吉の弟のグループ出身ですし、織田家と徳川家も仲が良かったのか悪かったのか想像つきますよ

取り潰されないように頑張ったんでしょうね~

 

江戸時代の人々のほうが、現代よりは気分的に自由な感じだったのかもしれませんね

昔のほうが、太く短く生きる人生だったので活気は今よりあったんでしょう

今は、医療が進み平均年齢がどんどん伸びますが周りの生活環境がついてきていない気がします

戦国時代とかのロマンは人生を老後の心配をせずに生きたんだろうな~というイメージありますよね

 

日本も本能寺の変とかされるクラスのリーダーが出て欲しいものですね

 

では、南無~